的中率と情報の精度で比べたぜ!当たる無料競馬予想サイト調べ
競馬ライターによるブログで競馬の無料情報を提供し続ける水上学公式ブログ白線の内がわ。その口コミ・評判やサイトの特徴、的中レースの実績、予想陣などを紹介するぜ。
まずは、無料情報を提供してくれる「水上学公式ブログ白線の内がわ」について、口コミ・評判が寄せられているんで見てみようか!
画像参照元:水上学公式ブログ白線の内がわ公式HP (http://mizukami-manabu.cocolog-nifty.com/)
ネット上には「水上学公式ブログ白線の内がわ」の口コミ評判は見当たらなかった。
この人は多角的な観点から競馬を検証する鋭い分析力をもっているとの評判もあり、競馬ファンだけでなく、関係者からも支持されているんだわ。
競馬ライターの水上学氏が、自らの競馬予想スタイル「血統予想」を元に、競馬にまつわる様々な話題を提供しているブログだ。
なんでも水上学さんは小学生の頃から競馬に興味を持ち出し、70年代後半から血統に着目したとか。そのなかで手製の血統表を作成(どれほど競馬オタクなんだ!)して、ブログで予想を展開しているぞ。
「血統傾向を絶対評価と相対評価に体系化することで、より実践的な予想理論に昇華させている」となんだか難しい話しになっているところは、好き嫌いが分かれるところ。
無料で読めるブログでは、自身の予想の分析をつらつら書いていて、読み物としては楽しめるだろう。
本格的な予想となると有料メルマガの「水上学と絶叫する会メルマガ!」に登録する必要がある。5段階でレースレベルを策定し、血統はもちろん、馬の実力やタイム等について総合的に解説、相互学習していくタイプのメルマガだ。ちなみに毎週 金・土・日曜日(うち週2回以上発行)で、月額1,080円(税込)だ。
単勝的中率9%
単勝回収率11.8%
複勝的中率27.2%
複勝回収率62.7%
水上学
運営会社 | ― |
---|---|
登録方法 | 水上学の有料予想を1日単位で利用できる「水上学と絶叫する会:@nifty」や有料予想をコンビニのコピー機から出力できる「水上学と絶叫する会日報コンビニプリント」が有料で利用できる。 |
無料情報の内容 | 競馬所感。 |
馬場重良(ばば・しげよし)
40代独身。競馬歴は小学校6年から32年。そう、シンボリルドルフとの出会いが競馬との出会いさ。予想家ではなく、本職は大学の准教授。担当は国際政治学で専門は「南米(スペイン語圏)の地域紛争(特にペルー・エクアドル間)」だ。なもんで顔出しはNG。ちなみにヌーノ・ベッテンコート(ギタリスト)に似ていると言われている。好きなアーティストは氷室京介に宮本浩次、草野マサムネ。作家だと谷崎潤一郎、永井龍男だね。好きな歌はベリンダ・カーライルの「Runaway Horses」。好きなバンドはマキシマム ザ ホルモンとThe Smashing Pumpkins。